🆕 7月スタート!

宅建・福祉住環境コーディネーター講座 新規開講

資格を取りたいけど時間がない…
そんなあなたにぴったりの【オンライン×早朝勉強スタイル】!

🎯 通勤前にサクッと受講
🏠 自宅でスマホから学べる
🙆‍♂️ 初心者でも安心サポート

 

ケアマネ講座で実績のある講師が丁寧に指導します。

✨ 7月開講生、申込受付中!

今なら早割キャンペーン実施中!
詳しい日程・受講料などはこちら ▶︎【宅建試験】【福祉住環境コーディネーター】

宅建資格で、人生にもう一つの選択肢を

「宅建」は、年齢や経験に関係なく挑戦できる国家資格。

30年以上女性の学びを応援してきた私たちが、あなたの第一歩をサポートします。

女性の自立・中高年の再チャレンジを応援しています

30年以上、学びなおしをサポートしてきた経験を生かしてお届けします。

 

▶講座の詳細を見る

 

▶無料で相談してみる

人生を変える一歩を、今ここから

宅建資格で、あなたの未来に新しい選択肢を

はじめまして。私は、これまで30年以上にわたり、女性や中高年の方々の「自立」を支援するため、看護学校受験講座やケアマネ試験受験講座を主宰してまいりました。受講生の多くが資格を手にし、新しい働き方や生き方を見つけられたことは、私にとって何よりの喜びです。

 

今、時代は大きく変わりつつあります。

かつて「安定の道」とされた准看護学校の多くはなくなり、働く女性や中高年にとって「学び直し」の選択肢は限られてきました。

 

そこで私たちは、これまでの支援経験と指導実績をもとに、2025年より新たに宅建試験対策講座をスタートします。

 

宅建は、就職・副業・転職・独立など、人生を切り拓く資格の一つ。

法律系の資格の中でも比較的取りやすく、求人も豊富です。

 

「学びにブランクがある」

「自分のペースで勉強したい」

「一人では続けられないかも…」

 

そんな不安があっても大丈夫です。

本講座では、少人数制であなたに寄り添った学びの場をご用意しています。

実際に一昨年には、早朝勉強会から3名全員合格という結果も生まれました。

 

今の一歩が、未来を変える第一歩に。

あなたの挑戦を全力で応援します。

2025年 宅建試験対策講座のご案内

・忙しい人でも学べる「オンライン講座」

・習慣作りに最適「早朝勉強会」

・納得いくまで聞くことができる「少人数制」

・最も重要な「権利関係」を中心に

 

※今年度は「権利関係」分野に特化した講座を開講します。

 宅建試験の中でも特に重要で、独学が難しいとされる分野です。

 

講座の内容を見る

 

講師プロフィール|鈴木 泰一(すずき・たいち)

長年にわたり、社会人女性の自立支援として「看護学校受験講座」を30年間主宰。

そして、講師の傍ら自分でも挑戦を続け・54歳で行政書士試験、69歳で宅建試験に一発合格。

 

「何歳からでも、自分の可能性は広がる」

そんな思いで、今は、ケアマネ講座・終活・宅建学習など、大人の学びなおしを応援しています。

 

講師プロフィールを見る

開講予定の講座

・やさしい民法(宅建支援「権利関係」特価講座)

・早朝勉強会

・スマホ学習講座(スキマ時間に耳で学べる)


📌この講座は、こんなあなたにおすすめです

・ 資格を取って、将来に備えたい

・ 子育てや介護がひと段落して再出発したい

・ 副業やキャリアアップに役立つ資格が欲しい

・ 定年後にも通用する武器が欲しい


これからの人生設計にも寄り添います

◆ 自筆証書遺言作成セミナー 定期開催中 ◆

家族のこと、これからの暮らしのこと──
学びを通じて、自分らしい未来を考えてみませんか?

鈴木アカデミーでは、宅建などの資格取得支援だけでなく、
「これからの生き方」を見つめ直すセミナーも定期的に開催しています。

中でもご好評いただいているのが、
**行政書士・宅建士である講師自身が行う「自筆証書遺言作成セミナー」**です。

 

遺言書の基本から、具体的な書き方、実際のトラブル事例まで、
専門家として10年以上の経験をもとに、やさしく丁寧にお話しします。

【次回開催】

 

7月11日(金)  9:45~11:15 さやかホール

7月11日(金)14:00~15:30 ZOOM

👉詳しくは こちら

 

🏠【新規講座のご案内】

宅建と相性の良い「福祉住環境コーディネーター講座」開講!

バリアフリー・介護リフォーム・高齢者支援の現場で生きる注目資格です。

 

▶詳細を見る

\ 朝の時間を活かす新習慣 /

宅建士・福祉住環境コーディネーター 資格対応 早朝勉強会 開催中!

忙しい毎日でも、朝の40分間だけ集中して学ぶ時間を作りませんか?
宅建士・福祉住環境コーディネーター資格をめざす方を対象に、毎週木曜朝にオンライン勉強会を実施しています。
全5回チケット制・単独参加OK。
資格取得をめざす学習仲間と一緒に、朝活を始めましょう!

 

👉 詳しくはこちら →(早朝勉強会専用ページ)

人生後半の「安心」にも役立つ情報を配信中!

宅建だけでなく、終活や相続など、人生の備えに役立つ内容をスタンドFMで音声配信をしています。

 

▶スタンドFMを聴く

 

▶終活情報を見る



鈴木アカデミーの所在地

鈴木アカデミー

大阪府富田林市久野喜台1-10-3

Email: info@suzuki-academy.com

Telephone:0721-89-0295

 

南海高野線「大阪狭山市駅」から徒歩10分

 

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。